― こんな生き様ですが、「侍」と呼んでいただけますか? ―
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ無性に回鍋肉が食べたくて。
しかし、野菜(特に葉モノ)高騰でキャベツが買えないとの理由で嫁サンから却下されております。
ぬおー。ぐっさんのCM観て俺がぐっさんの表情にィィィーッ!

↑ 押して頂けると光栄。
PR
なかよし付録「まんが家セット」が本格的すぎ! 人気作家も「これほしい」
夢のある付録だねぇ。
残念ながらウチの娘たちは『ちゃお』と『りぼん』購読なんだよねー。
高校生になって初めてスクリーントーン(60番台)を買ったけど、あの時の会計に行くまでの勇気と手にした興奮は今でも忘れません。

↑ 押して頂けると光栄。
YAHOO!ニュースより
世界一高い「ロボット灯籠」に点灯=中国蘇州市
あれ?これ『電脳戦機 バーチャロン』のテムジンじゃね?
その程度のパクリ、俺でも描けるぜ。
ということで、マックの60秒サービスよろしく、1分でテムジンを描くッ!
結果、この程度の絵でも予定の3倍時間かかりました。・・・ふぅ。

↑ 押して頂けると光栄。
2月ですよ。早いですね。年の8%の日時を消費しましたよ。ほぇー。
まぁ、壇蜜さんとか描いているおっさんにあれこれと言われたくはないですよねぇ。
わかります、わかります。
しかも、似ていないので単なるオッピロゲ画だし。
それよりもなによりも、深夜からの丸刈り謝罪は度肝を抜かれましたな。
同じ女性でもキャラの売り方が違うとこうなるのね。フゥ。

↑ 押して頂けると光栄。
一年の計は元旦に在り。
毎年「今年こそは読書を!」と意気込むばかりでその実は活字離れが著しい自分でしたが。
休みの日にお金も無いのに娘らとどこに行くか?というこれまた逃避したい現状から、考えた挙句向かったのは図書館。
まぁ、結果 一兎追うもの期せず二兎ゲットだぜ、な展開になったわけですが。
久々読んだ小説は赤川次郎 『歩兵の本領』。
赤川作品はFMで朗読劇のプログラムがあるので、目よりは耳慣れしているというから不思議。
ある程度慣れた感のある本からじゃないと続きそうもないし。
で、その日 借りて帰り、昨夜で読み終えまして現在に至ります。
いい余韻に浸ってますよ。ええ。
ま。1970年頃の自衛隊員の話なのに、訓練の場面になるとどうしても『ファミコンウォーズ』のCMが脳内再生される自分がなんて平和なことか。
『ファミコンウォーズ』のCM

↑ 押して頂けると光栄。
久々スケッチブックに描いてたけど、スゴイ雑になってきたので途中でやめちゃった。
次週予告の『北斗の拳』芸人。
テーマの今更感は差し置いて、ケンコバが着用していたジャギ・ヘルメットが何気に完成度が高そうにみえたのだけど。
ボク、仕事で観れないや。

↑ 押して頂けると光栄。
そういや、今年から基本シフトが変わったんですわ。
変わったというか、戻ったというか。
単純に時間だけで言えば、随分楽にはなったんですけどね。目まぐるしくシフトが変わるので終始眠い。

↑ 押して頂けると光栄。
今週頭の日曜日。近所の氏神様にて厄払いに参列。
正直、人生一番長い付き合いの友達が誘わなければ行かなかったことでしょう。
回覧板で募集していたくらいの小さな規模(且つ安価)だったので、「俺ら向きだわ。」とか言いながら、こちらは夜勤明けそのまま直行だったので眠いことこの上なし。
さて。その友人、42歳厄年代表で玉串を奉納する役だということを現地で知りまして。
本人共々驚きながら、無駄に緊張しながらその出番を待っておりましたが。
正座で痺れた足でそのまま祭壇まで向かう彼の後姿になんかもうすごく力が入ってしまいました。
バットの柄を額につけて10周回って走り出す競技的な。

↑ 押して頂けると光栄。
カレンダー。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事。
(10/21)
(09/25)
(09/24)
(09/20)
(09/12)
(09/08)
(09/04)
(08/19)
(08/11)
(08/03)
お褒めの言葉頂戴しました。
[11/28 ケイトスペード バッグ 新作 2013 秋冬]
[10/30 ミュウミュウ バッグ 楽天 偽物]
[08/22 miyuki]
[05/27 俊]
[05/24 えびまよ]
過去の栄光。
アクセス解析。
忍者サイトマスター。