忍者ブログ
― こんな生き様ですが、「侍」と呼んでいただけますか? ―
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深夜に帰宅。食事をとったのはいいのですが。

ご飯をよそった後、電子炊飯器のふたを開けっ放しにしたまま放置

という痛恨のミスを犯し、朝 子供の弁当の準備をしなければならぬ嫁サンに無情の負担を強いさせるハメに。
逆算すること、おそらく4時間近くは開きっぱなし。
底の方のわずかなご飯以外は、カッチカチやねん!だったそうです。


ワタシとしたことが・・・、迂闊でした。
『相棒』の右京のように、嫁サン&子供に謝罪。

拍手

PR
子供の頃、そんなに好きではなかったです。カレーライス
なんか辛くて。(当たり前)

大人になって大好きになりました。
多分、"ひとり暮らし"という経験が大きく自分の食感覚を激変させたのではないかと思うのですが。

世代的に「カレーライス」と言えば「福神漬け」、よりも「キレンジャー」のワタクシ。
昨夜の残りのカレーライスを食べながら(つまり2連チャン)、指でつまめる腹をふと見ると、まんまキレンジャー化している四十前の自分にビックリ。
まさかのコスプレ不要。


・・・かかって来い、黒十字軍ッ!



投票ボタン。




拍手

ま。人生に於いては常に後悔というものを背負って生きております。
大なり小なり。

これについて書き始めたら、おそらく話の着地点はとんでもないことになりそうなので、さすがにそこは回避するとしてー。
非常に、しかも「あ。それは今からでも何とかなるんじゃない?」的なことをひとつ。


大学時代に自分がネ申と崇めたアーティスト3強、すなわち

B'z
浜田 麻里
森高 千里

のアルバムを全て売り払ってしまったこと。
妙に最近、「しまった・・・。」と思わずにはいられなかったり。

※ 但し、B'zサンに関しては「IN THE LIFE」までで結構なのだが。


CDのケースに傷が入らぬようにわざわざ専用の保護用ビニール袋を買ったっていうのに。
なぜ売ったのだ?俺。

とりあえず、

浜田 麻里 『colors』
森高 千里 『古今東西』
B'z 『IN THE LIFE』

ここからだな。(上記 優先順位にて記入。)


にしても、♪Nosalgiaがネ申曲過ぎて泣けちゃうの。




投票ボタン。




拍手

「本日はゲストにベッキー・クルーエルさんに来ていただきましたー。」


Σ(゜∀゜;) オオッ! 今をときめくッ!

・・・ってラジオでは彼女の魅力を満喫することは難しかったですな。やはり。
先日、FMラジオでベッキーさん御登場でしたよ。
パーソナリティのおふたりが英会話に堪能でいらっしゃって、自分も英会話ができれば、「かようなかわいいお嬢さんとお話できたものを。」と軽くチッと舌打ち。


貧困過ぎるにも程がある。
こんばんわ、俊です。
家族が貧困ゆえ死んでいくという夢を3連チャンで見ました。悪夢確変モード突入。

そして今朝、嫁サンに「(義母に)お金借りてくるか。」とか言われちゃいました。
ハハハ。なんだ、只の正夢か。(ノ∀`) オカーサーン!


いや。駄目だ。ネガティブになっちゃあ駄目だ。
何か、何かひとつ、楽しいかったことを書かなくては。

あ。
プレステ(3じゃない、2だよ。)の「北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝」で初めてラオウと対峙できました。
・・・3年前発売のゲームですけどー。しかも、ラスボスまで行った!ってだけでクリアしたわけじゃないこの中途半端さ加減。

まぁ良い。
そんな北斗の一撃必殺技集を是非。(文字通り喰らうと一発で昇天してしまう技。条件達成を要する。)



俺のジャギが世紀末覇者となる日も近い。


以上、読んでいて「虚しくなるにも程がある」本日の日記 終了。



投票ボタン。




拍手

枕もとのラジオから流れる寄席番組ってのは実に味があります。

夜勤明け、朝日が刺すような明るさで灰になりそう。ってか、もうなってます。燃え尽きて。
ニンニク好きなヴァンパイア、俊です。嗚呼、天下一品 喰いたし。

シフトが夜勤だと、子供の添い寝しつつ仮眠をとるわけですが、その間 ラジオをかけております。
いいですよ。
いわゆるゴールデンタイムに牧 伸二のウクレレ漫談。テレビではまずあり得ない。
会場のお客さんの笑い声もね、テレビのようなワザとらしいSEじゃないのが耳に心地よいのですよ。
で、いつの間にか眠りに堕ちる。
子供の頃、家族で遠出して帰る車中ってこんな感じだったな。

なんという昭和の香り。DJ KAORI。嫁サンは「キャ・オリィー!」という発音に「うざい。」と申しておりました。



投票ボタン。




拍手

blogがメンテナンス中にて更新できない期間。

先日傷めた左の肩甲骨をカバーして肉体労働していたら、右肩と左脇腹を痛めました。
プラス。仮眠から目を覚ましたら、右目が目ヤニびっしりで開かない状態。
鏡でみたら赤く充血。多分、結膜炎ですな。

blogじゃなくて、自分をメンテしたいです。かなり気合の入ったやつで。

っつても。
小学3年の頃、怪我や病気を多発しまくっていた為、担任の先生から「ヘレン・ケラーの再来」と言わしめたくらいに貧弱な体の持ち主ですので、ま、頑張っている方じゃないかなぁ。


頑張っていると言えば。
先日コンビニで、『右の付けまつ毛が今にも落ちそうな状態で接客しているギャル店員』と対峙しました。
こういう時に限って、レジに自分も含めて6人くらい連なってたり。
あるよねぇ~。
便意をもよおした時に限って、機械のトラブルが続きまくって現場から離れられず、もー何かその辺でいっぷく盛ってやろうか?とか。
そんなあるある状態に直面している彼女に自分を重ねてしまい、(;`皿´)o ガンバレ!と祈ってあげましたよ。
デカメロン、WOW!



投票ボタン。




拍手

先日、夕食時に同席していた義理の妹ちゃんに「老けたね。」と一言いただきました。
この時は、「ああ。近年の苦労っぷりが表に出てきているのだな。」という方向で解釈したのですが。

昨日、ご近所の奥様に「髪型・・・、変えました?」と言われました。
しかも怪訝そうな顔で。


・・・。 Σ(゜Д゜;) ハッ!!!!!

そうか。\1,000-カットで見るも無残な髪形にされていたんだった!
(→ 1月16日の日記より。)
あれから1ヶ月は経とうというのに、皆に違和感を覚えられるとは一体どういう髪型なんじゃいっ!?

やってくれるよ、\1,000-カットぉぉ。



投票ボタン。




拍手

早くも本年度の流行語大賞 有力候補の登場の予感。


言葉といえば。
今日、入浴時に長女が「おっぱい星人」という言葉を発していました。
・・・。
ワタクシの影響ではありませぬよ。ええ、断じて。

だって、尻フェチだもん。 ←関係あるのか?

でも、CMの紀香サンには目を奪われるけど。
ウチの子供も「すげぇ!」と声をあげてたもんなぁ。
小1に Σ(゜Д゜) スゲェ! とか言わせんなよ、ツムラぁ。


今日の日記はこんなところ。
( ´A`) ハンセイシテマ~ス



投票ボタン。




拍手

3日間の夜勤シフトを終え、廃人と化した状態でとりあえず休日モードでございます。
この間行われた東アジアサッカー選手権は寝ていたので試合を観ていないわけですが、ニュースで拝見する限りでは・・・ゴニョゴニョな感じの結果のようで。
まぁ、普段からサッカーをそんなに本気で観戦しているわけでもない人間なので、あれこれと言う資格なぞ微塵もないわけですが、ワールドカップを目前に控えて心配にはなったりする自分もいます。
本戦はナショナリズムを排除して観ることに専念します。

━━ No.1にならなくてもいい。
“世界にひとつだけの花”的思想の持ち主なので。
 ↑
ゆとりとか言うな。蓮舫議員もマイク・アピールしてたぞ。from 事業仕分け

で。
昨夜、出勤前に観たアメトーーク!!は『キャプテン翼 芸人』。
翼クンに対しての岬クンばりのナイスパス。この時期に持ち出すネタとしては最高。
そして、世代的もスルーできないッスわ、キャプつば。
ちょうど、地元にテレ東系列の放送局 開局とかで一日数回オンエアしてたもんね、アニメ。
遥か地平線より日出る如く、相手ゴールが出てくるドリブルの描写に「どんだけ広いのよ、このコート!?」とツッコんだものですよ。

当時、小学生。
運動嫌いな自分でさえ、スポーツ万能組みのメンツから誘いがかかり、そしてそれを断ることなく嬉々として乗って一緒にサッカーしていたくらいの影響力。
仲間からは、連発するヘボプレイを慰めるべく『石崎クンのガッツ』を必ず引き合いに出される顛末ではありましたが。
以来、自分にとって『石崎クン ネ申プレイヤー説』は不動のものと。

しかし、笑った。
「森崎、一歩も動けず。」は確かに名言。
この台詞の際、同時に響く(被ゴールの)ホイッスルが幻聴で聞こえてくる思いでした。
ピピィィーーーッ!

つか。この感覚で観たら逆にすげぇつまらんのだろうな、実際のサッカー。



投票ボタン。



拍手



朝起きたら、首から左肩甲骨のあたりが痛い。
ここ!と断言できない漫然とした痛さ。なのに痛烈。

昔、仕事で重いものを変な体勢で担いだのが古傷となって、半年に1、2回はやってくるこの痛み。

嫁サンには、寝相が悪い上に極度の寒がりなので、首をすぼめて寝ているのが良くないと指摘されました。
なるほどね。
でも、夏場でもこの痛みはあるんですけども~。

ま。また悪かったら整骨院に行こう。


しかし。
たまにこういうのって、霊的なものが「のっている」状態だったりとか聞くけども。
もしそうだと言うならば、声を大にして言いたいのよ。

すがる者を選ぶ能力がないのか?と。

や、藁をもすがる思い・・・っちゅーことかも知れないけど。
のってる間に、「あ。こいつじゃ、俺 成仏できんわ。」って気付いて欲しい。
言っちゃあなんだが、結構ツキには見放されているのでな。俺様は。
むしろ、あなたたちを更なる地獄にお連れしちゃう自信ありだもの。

俺なら、もっとブルジョワな方々に憑くよ。
土地購入に4億、ポンとタンス預金から出せちゃう人とかー。



投票ボタン。




拍手

自己紹介。
【toshi】

40歳。
結婚してます。
子供も居ます。
緩々と、
blogさせていただいてます。

━━━━━━━━━━━━━━
色気出して登録してみたり。
( ´∀`)σ blogram投票ボタン
カレンダー。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お便りお待ちしております。
お褒めの言葉頂戴しました。
[11/28 ケイトスペード バッグ 新作 2013 秋冬]
[10/30 ミュウミュウ バッグ 楽天 偽物]
[08/22 miyuki]
[05/27 俊]
[05/24 えびまよ]
アクセス解析。
忍者サイトマスター。
忍者ブログ [PR]